• イナシオ ウルバン アラモサ種Brazil

    当店のカフェインレス枠のコーヒーです。
    完全なカフェインレスコーヒーではありません。カフェイン含有量0.38%となります。カフェインを控えたい状況などにご利用ください。妊婦さんやカフェインアレルギーの方には念のためおすすめしません。

    カフェインレスコーヒーはカフェインレスコーヒーに加工する工程で劣化をしたり素材そのものが品質優先ではない場合が多くあります。
    今回当店が販売するこのノッテカフェBrazilはアラモサと言う低カフェイン品種で品質重視で作られた素材となります。

    こっそり販売して3年目に突中しました。今季はメインのコーヒーとして名前も改名して再スタートとなります。
    精製由来のベリーのような香りがたまらない一品です。

    生産地:セラードミネイロ
    標高:950m~1100m
    品種:アラモサ
    精製方法:アナエロビックナチュラル
    フレーバー:ベリー
    味わい:香り高い ほのかな苦み

1984年にイナシオ・ウルバンが購入したリオ・ブリシャンテは1600ヘクタール以上のブラジル最大級の農園です。土壌とコーヒーの木の葉は四半期ごとに分析され、最高の生産量を確保するために必要な調整が行われます。

収穫後、チェリーはパティオに薄く敷き詰められ、15日間かけて乾燥されます。攪拌を繰り返し、機械式ドラム式乾燥機でさらに4日間乾燥、その後チェリーを40日間休ませ、ドライミルに運ばれます。

Aramosa種は、Coffea ArabicaとCoffea Racemosaの交配種です。

ラセモサは、モザンビーク周辺、東アフリカ沿岸のわずかな地域にのみ自生する野生種です。収穫量が少なく、豆も非常に小さいため、商業的なプランテーションは存在しません。しかし、とても丈夫で病気や乾燥に強く、カフェイン含有量もアラビカの1.2%~1.8%に対し、0.38%しかない特徴があります。