• フラビオ サレスBrazil

    近日販売開始

    詳しくはこちら

    生産地:エスプリットサント州イビトリマ
    標高:1200m
    品種:イエローブルボン
    精製方法:ナチュラル
    SCA評価:87
    フレーバー:ほのかにトロピカルフルーツ、ナッツ
    味わいについて:甘い香り、ほのかにフルーティー
    150g¥1200
    250g¥1900⇒set¥1500

    詳しくはこちら
  • ゲイシャColombia

    不定期限定販売品
    とても華やかなゲイシャ種由来の味わいをお楽しみください。

    詳しくはこちら

    生産地:ナリーニョ県サマニエゴ
    標高:1800m~2000m
    品種:ゲイシャ
    精製方法:ウォッシュト
    SCA評価:87
    フレーバー:フローラル、紅茶
    味わいについて:フルーティー

    50g¥900
    100g¥1500
    200g¥2800

    詳しくはこちら
  • エウセビオ アギラールHonduras

    今季初めて買付したサンヴィンセンテ経由のホンジュラス。このエウセビオアギラールさんが今季最後のホンジュラスとなります。柔らかく優しい味わいで誰にでもお勧めしやすいコーヒーです。来期も9月頃入荷予定となっています。今後もホンジュラスコーヒーをお楽しみに!

    詳しくはこちら

    生産地:レンピラ県サンアンドレス
    標高:1850m
    品種:カツアイ、カティモール
    精製方法:ウォッシュト
    SCA評価:85.75
    フレーバー:ほのかに柑橘と日本茶
    味わいについて:ほのかにフルーティー
    150g¥1200
    250g¥1900⇒set¥1500

    詳しくはこちら
  • エドゥアルド カンポスBrazil

    当店がスペシャルティコーヒーを取り扱い始めた初期の頃にお世話になった農園がドナネネ農園になります。久しぶりの取り扱いですがマイクロロットとしては初めての取り扱いです。アナエロビック精製からくるお酒のようなニュアンスもあるロットなので好き嫌いははっきり別れそうです。

    詳しくはこちら

    生産地:ミナスジェライス州セラードミネイロ
    標高:1050m
    品種:イエローブルボン
    精製方法:パルプドナチュラル(アナエロビック)
    SCA評価:87
    フレーバー:バナナ、ダークチョコレート、イチゴ、お酒
    味わいについて:ほのかな苦み、クリーミーな口当たり
    150g¥1200
    250g¥1900⇒set¥1500

    詳しくはこちら
  • ブラジルE2Coffee

    3年目のお付き合いとなるE2Coffeeさん。3年目にして過去最高の出来で入荷しました。それよりももっと大事なことをこのE2Coffeeさんから学ぶことも出来ました。忘れがちですがコーヒーを通して人と人とが繋がっている。と言うことはちゃんと話し合ってお互い歩み寄ることが大事なことなんですね。

    詳しくはこちら

    生産地:ミナスジェライス州カルモデミナス
    標高:1000m~1200m
    品種:イエローカツアイ
    精製方法:ナチュラル
    SCA評価:83
    フレーバー:チョコレート、キャラメル、バナナ
    味わい:ほのかな苦み

    150g¥1000
    250g¥1700⇒set¥1300

    詳しくはこちら
  • グァテマラWASA

    2期目のお付き合いとなるモンテネグログループのフランシスコ・ケサダさん。1期目はイエローパカマラとWASAを取り扱いましたが両ロット共にとても好評で誰にでもわかりやすい品質の良さを感じました。2期目は当店のフラグシップコーヒーとしてに皆様にお届けします。派手さはなく定番商品として重宝される普通に上質なコーヒーです。

    詳しくはこちら

    生産地:ハラパ県マタケスクイントラ
    標高:1800m
    品種:ブルボン
    精製方法:ウォッシュト
    SCA評価:85
    フレーバー:アーモンド、カカオ、ほのかに紅茶とハーブ
    味わい:ほのかな苦み、グッドバランス

    150g¥1000
    250g¥1700⇒set¥1300

    詳しくはこちら